いっぽ一歩日記

全[113]ページ中[1]ページ目を表示しています

「日常回復」「疫病退散」キャンペーンを継続いたします!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の植田です。

みなさん、こんにちは。

本日で早や9月です。今年はなんだか月日が過ぎるのが早いような気がするのは気のせいでしょうか。

新型コロナウイルス感染症により新しい生活様式が定着し、マスクやアルコール消毒が習慣付いてきました。

おかげで夏風邪も引くことなく、健康体を維持できているということを考えると、「手洗い・うがい」が重要だということを実感させられます。もしコロナ禍が終わっても「手洗い・うがい」を続けていきたいですね。

皆さま、「アマビエ」を知っていますか。

江戸後期に肥後の国(熊本)の海に夜な夜な現れた、光を放つ半人半漁の妖怪で、「これからの6年間、豊作も続くが疫病も流行るので私の姿を図(絵)にして人々に見せて回りなさい」と予言し、その様子が当時の瓦版に挿絵付きで紹介されたとの記録が残っています。

コロナ禍に揺れる中、ツイッターにアマビエの話が投稿されると瞬く間に拡散し、SNS利用者の間で「アマビエチャレンジ」が流行し、テレビや新聞に報道され、いつしかアマビエは新型コロナウイルスに対抗する日本人のシンボル的な存在となったのです。

当店では、本年5月から一日でも平穏な日常が戻って欲しい、という願いを込めて、アマビエの姿(挿絵)を木札に刻印したストラップをプレゼントするキャンペーンを実施しておりますが、お陰様で多くのお客様にご利用いただいております。

 


そこで、9月も「日常回復 疫病退散 キャンペーン」を継続いたします!


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「アマビエ根付ストラップ​ ※800円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

アマビエ顕現の地とされる肥後の国 熊本には、日本有数のパワースポットとして名高い宝来宝来神社があります。

このアマビエストラップは、同神社で疫病退散の御祈祷を施した特別なもので、ぜひご自身の御守りとしてバッグや携帯に付けてご使用ください。

ストラップにはアマビエの姿が描かれたカードが付属します。
このカードを大切な方や親しい方に差し上げていただくことで、自然と“アマビエの輪”が広がっていきます。

終わりの見えない新型コロナウイルス感染症のまん延、緊急事態宣言発令下の不自由で不安な毎日を、“アマビエの輪”をつなげて共に乗り越えましょう!。

商品の購入することも可能です。詳細はコチラヘ→「宝来宝来神社御祈祷 アマビエ根付ストラップ 商品ページ」

令和2年9月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年9月1日〜令和2年9月30日ご注文分までが対象となります)

「宝来宝来神社御祈祷 アマビエ根付ストラップ」も数に限りがございます。

ストラップが無くなり次第、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 13:50 | comments(0) | - |

世界遺産・仁和寺のお堂が88人の美少女キャラ化 怒られない?お寺の人に聞いてみた

皆さん、こんにちは!いっぽ一歩堂の植田です。

 

世界遺産として有名な仁和寺が「御室ムスメプロジェクト」なるものを始めました。

新たな層の参拝客を増やすために柔らか頭で取り組んでるようです。

 

以下、記事の転記です。

 

クリアファイルの表面にずらりと並んだ美少女キャラクターたち。新作アニメの宣伝かと思いきや…世界遺産・仁和寺(京都市右京区)の霊場めぐりをアピールするグッズですって!? 京都を代表する大寺院が突如始めた美少女擬人化プロジェクト。どんな背景があるのか、お寺の人たちに聞きました。

 

 仁和寺といえば平安時代の天皇が建立したお堂を源流とする由緒あるお寺です。代々、皇族や貴族出身者がお寺のトップ「門跡」を務めた歴史もあり、格式も備えています。

 

 そんな仁和寺の北西にある成就山には、御室八十八カ所霊場と呼ばれるお堂が88カ所あります。江戸時代後期の1827(文政10)年、四国の八十八カ所に出向いてお遍路の旅をできない人のために四国の霊場を模して作られたそうで、それぞれのお堂には四国の1番から88番までのそれぞれのお寺と同じ名前が付けられています。

 

 約2時間で巡ることができるコースですが、88体の仏さまに手を合わせることで四国でお遍路の旅をしたのと同じ御利益に預かれるとされます。この「御室八十八カ所霊場」は約200年にわたり、参拝者の巡礼路として、また地元住民のハイキング先として人気を集めてきました。

 

 しかし、近年相次いで京都に襲来した台風の影響で約70のお堂が被害を受けたほか、山道も多くの場所で崩落が起きました。仁和寺によると、お堂や山道の修復、治山・治水工事には約60億円が必要だといいます。

 

 仁和寺は若手僧侶を中心に、これまでの参拝者だけでなく、新たな層にも来てもらう方策を考えました。そこで出てきた案が、88のお堂の「美少女キャラ化」だったそうです。キャラクターの発信を通じて参拝者を増やし、さらにグッズ販売で修復費用を集めようというわけです。

 

 昨年秋、仁和寺は、同人誌即売会の運営などで知られる鈴木龍道さん(35)をプロデューサーに招き、「御室ムスメプロジェクト」を発足させました。鈴木さんは、プロジェクトの成功を期すため、仁和寺の成就山を巡っただけでなく、四国にある八十八カ所も巡礼したそうです。その上で、88人の「絵師」と呼ばれるイラストレーターに執筆を依頼しました。

 

 「御室ムスメ」と名付けられたキャラクターの中には、著名絵師さんの作品も含まれています。例えば人気スマホゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」のイラストを手がけたAzusaさんは、88番のキャラクター「大窪遍音(おおくぼあまね)」を描いています。

 

 それぞれのキャラクターの名字は、各お堂の名前を付けました。手にする持ち物も、剣や薬の入ったつぼなど、各ご本尊の特徴を表しています。キャラクターごとのテーマカラーも、各お堂の由来となった四国八十八カ所の所在地に合わせて定めました。阿波(徳島県)の23カ所は緑、土佐(高知県)の16カ所は青、伊予(愛媛県)の26カ所はだいだい、讃岐(香川県)の23カ所は白です。

 

 「御室ムスメ」は、5月の大型連休中にオンライン上で行われた同人誌即売会「エアコミケ」でデビュー。さらに、グッズの第1弾としてクリアファイルが作られました。キャラクターを1体ずつ描いたデザインが88枚、テーマカラー別にキャラクターを集めた4枚の計92枚があります。

 

 6月6、7日にはクリアファイルの試験販売が行われました。仁和寺によると、両日合わせて数百人が訪れたといいます。

 

 と、ここで一つ疑問に思うのは、世界遺産の仁和寺がここまで「美少女キャラ推し」になって大丈夫なのかということ。トップの門跡に怒られなかったのでしょうか?

 仁和寺の吉田正裕執行長は「今回のプロジェクトは御室八十八カ所のある成就山を信仰のお山として理解していただき、若い方にお山に来てもらうためです。瀬川大秀門跡も喜んでいると思います」と話します。

 御室八十八カ所は2027年に開創200年を迎えます。この節目に向けて、仁和寺は毎月25日に護摩祈願を実施するほか、8月を除き12月まで毎月の行事開催日に特別な朱印の授与などを進めていくそうです。

 

 

6/25(木) 10:30配信(まいどなニュース/京都新聞・浅井 佳穂)

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 18:29 | comments(0) | - |

「日常回復」「疫病退散」キャンペーンを継続いたします!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の植田です。

みなさん、こんにちは。

5月末に全国的に緊急事態宣言が解除されましたが、いかがお過ごしでしょうか。

第2波の警戒もされておりますが、6月19日からは県外の移動も解除になるとのことで、お参りの準備をされる方も増えております。

もう少しの辛抱ですね。

皆さま、「アマビエ」を知っていますか。

江戸後期に肥後の国(熊本)の海に夜な夜な現れた、光を放つ半人半漁の妖怪で、「これからの6年間、豊作も続くが疫病も流行るので私の姿を図(絵)にして人々に見せて回りなさい」と予言し、その様子が当時の瓦版に挿絵付きで紹介されたとの記録が残っています。

コロナ禍に揺れる中、ツイッターにアマビエの話が投稿されると瞬く間に拡散し、SNS利用者の間で「アマビエチャレンジ」が流行し、テレビや新聞に報道され、いつしかアマビエは新型コロナウイルスに対抗する日本人のシンボル的な存在となったのです。

当店では、本年5月から一日でも平穏な日常が戻って欲しい、という願いを込めて、アマビエの姿(挿絵)を木札に刻印したストラップをプレゼントするキャンペーンを実施しておりますが、お陰様で多くのお客様にご利用いただいております。

 


そこで、6月も「日常回復 疫病退散 キャンペーン」を継続いたします!


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「アマビエ根付ストラップ​ ※800円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

アマビエ顕現の地とされる肥後の国 熊本には、日本有数のパワースポットとして名高い宝来宝来神社があります。

このアマビエストラップは、同神社で疫病退散の御祈祷を施した特別なもので、ぜひご自身の御守りとしてバッグや携帯に付けてご使用ください。

ストラップにはアマビエの姿が描かれたカードが付属します。
このカードを大切な方や親しい方に差し上げていただくことで、自然と“アマビエの輪”が広がっていきます。

終わりの見えない新型コロナウイルス感染症のまん延、緊急事態宣言発令下の不自由で不安な毎日を、“アマビエの輪”をつなげて共に乗り越えましょう!。

商品の購入することも可能です。詳細はコチラヘ→「宝来宝来神社御祈祷 アマビエ根付ストラップ 商品ページ」

令和2年6月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年6月1日〜令和2年6月30日ご注文分までが対象となります)

「宝来宝来神社御祈祷 アマビエ根付ストラップ」も数に限りがございます。

ストラップが無くなり次第、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 17:39 | comments(0) | - |

商品ご購入の方に、もれなく写経用紙2枚プレゼント!祈りの写経を奉納してみませんか。


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の植田です。

みなさん、こんにちは。

新型コロナウイルス感染症の影響で全国に緊急事態宣言が発令され、ゴールデンウィークも「ステイホーム週間」となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

四国霊場では納経所が閉鎖、閉山する寺院も多く、四国八十八ヵ所霊場会はお参りの自粛を呼び掛けております。

そんな皆様に朗報です。

新型コロナウイルス感染症対策により外出することを自粛され自宅でお過ごしの方々、四国遍路にくることを自粛されている方々のために、「四国八十八ヵ所 第六番札所 安楽寺」様では、写経(般若心経)を郵送でお送りいただくと、四国六番安楽寺の本堂と大師堂に奉納いただけます。


※郵送料金(切手代)はお客様ご負担となります。ご注意ください。

※当店(いっぽ一歩堂)ではなく、四国八十八ヵ所 第六番札所 安楽寺様に直接郵送ください。お送り先は本ブログの最下段に記載しております。


こんな時期だからこそ、お家で心静かに写経を行い、郵送で写経を奉納してみませんか。

この安楽寺様のお心を広く世にお伝えすべく、いっぽ一歩堂でも何かできないかと考えました。

 


そこで、いっぽ一歩堂で、商品購入いただいた方にもれなく

「写経用紙(なぞり用)20枚 般若心経」を2枚、もれなくプレゼントさせていただきます。

「本堂」「大師堂」の両方に奉納するということで、2枚のプレゼントとなります。

↓プレゼントする写経用紙(2枚)の商品の詳細はコチラヘ

「 写経用紙(なぞり用)20枚 般若心経 商品ページ」

本キャンペーンは購入金額に定めはありませんので、商品をご注文戴いた方に全員もれなくプレゼントさせていただきます。(1件のご注文に付き、写経用紙2枚となります。)

四国霊場の納経所の閉鎖が解除になるまでの期間限定のキャンペーンですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年5月2日〜5月31日までのご注文分が対象となります)

是非、この機会に写経にチャレンジしてみてくださいね。

 

■以下、「四国八十八ヵ所 第六番札所 安楽寺」様からのご案内です。

病魔退散・日常回復

皆様の祈りの写経をお送り下さい。
※写経は画像をメールで送っていただいたりファックスで送っていただいても結構です。(画像の場合は印刷して奉納いたします。)

コロナウイルスにより外出することを自粛され自宅でお過ごしの方々、四国遍路にくることを自粛されている方々、皆様の祈りの写経を安楽寺にお送り下さい。
お書きいただいた写経(般若心経)を安楽寺の本堂と大師堂で読経させていただいたき奉納者のお名前を読み上げた後、各お堂に奉納いたします。
※ご希望の方はインスタグラムのメールで1分ほどの動画(読経とお名前の読み上げ)をお送りいたします。

. 写経を奉納された方は『令和二年 病魔退散 写経 奉納者名簿』にお名前を記入して本堂におまつりいたします。
コロナウイルスが終息したのち、安楽寺にお参りいただいた際にはその名簿を見ていただくことも可能です。

○お送りいただくのは般若心経の写経2巻(本堂用と大師堂用)
○写経用紙の種類やサイズは問いません。
○写経の筆記用具も筆、筆ペン、ボールペン、鉛筆などお好きなもので
○写経の最後に願意(※病魔退散・日常回復などコロナウイルス終息に関したお願い事)とご住所・お名前をお書き下さい。

■写経の送付先
〒771-1311
徳島県板野郡上板町引野字寺の西北8
四国六番安楽寺 写経係
電話088-694-2046

 

※郵送料金(切手代)はお客様ご負担となります。ご注意ください。

※当店(いっぽ一歩堂)ではなく、四国八十八ヵ所 第六番札所 安楽寺様に直接郵送ください。

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 10:33 | comments(0) | - |

逆打ち遍路2020 記念キャンペーンを継続いたします!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の店主、佐々木です。

世の中では、小中高の学校が一斉休校になったり、イベントが相次いで中止となり、明るい話題がなかなか見つかりませんね。

今が感染拡大の瀬戸際ということで仕方ありません。じっくりと我慢の時期ですね。

四国八十八ヵ所霊場では、今年、令和二年(うるう年)は、四年に一度の特別な年となります。

衛門三郎が、弘法大師に会えた年が西暦832年の閏年(うるうどし)だったということで、4年に一度、「うるう年に逆打ち」をされるお遍路さんが増え、今に至っております。

当店でも「逆打ち遍路2020」に向け、すでにしっかりと準備をしております!

 


このたび、「逆打ち遍路2020」を記念して「期間限定キャンペーン」を実施しておりましたが、好評のためキャンペーンを継続します!


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)※500円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

お賽銭入れる小銭入れは、巡礼において必需品です。

「弘法大師号授与1100年記念」に合わせて作られた小銭入れです!

生地が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられたております。

商品の詳細はコチラヘ→「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版) 商品ページ」

令和2年3月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年3月1日〜令和2年3月31日ご注文分までが対象となります)

小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)も数に限りがございます。

小銭入れが無くなり次第、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

俗に、逆打ちをすると弘法大師に会うことができると言われています。

これは、昔、四国に住んでいた衛門三郎という強欲非道の人がわが子を亡くすという、天罰を受けたという故事が由来となっております。

八人のわが子を亡くした衛門三郎は、過去の過ちを償い、弘法大師に許しを請うために弘法大師の後を追う旅を始めました。

これが「最初のお遍路さん」であるとも言われております。

四国を20回廻っても弘法大師に会うことの出来なかった衛門三郎は、弘法大師が行かれた方向とは逆の方向から(四国を反時計回りに)廻れば、必ずいつかは会えると考え、逆の方向から旅を始めました。



途中、疲れきって倒れたとき、目の前に弘法大師が現れました。

ようやく許しを得た衛門三郎は、そのまま息を引き取ったとされ、これが「逆打ち」の所以とされています。

俗説ですが、「うるう年の逆打ち」は順打ちの3回分の御利益があるといわれております。


すでに多くの「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」が発売しております


令和二年の逆打ち遍路では、表紙が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられております。

■逆打納経帳 うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■逆打納経帳(小) うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■四国八十八ヶ所 御影帳 弘法大師号授与1100年記念版 ※2種類保管可能
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 ピンク(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


他にも多数「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」をリリースしておりますので、いっぽ一歩堂WEBサイトの下記バナーをクリックすると、掲載商品をまとめて参照できますので、是非ご覧くださいね。


 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 07:36 | comments(0) | - |

逆打ち遍路2020 記念キャンペーンを継続いたします!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の店主、佐々木です。

四国八十八ヵ所霊場では、今年、令和二年(うるう年)は、四年に一度の特別な年となります。

衛門三郎が、弘法大師に会えた年が西暦832年の閏年(うるうどし)だったということで、4年に一度、「うるう年に逆打ち」をされるお遍路さんが増え、今に至っております。

大手の旅行会社の「逆打ち遍路ツアー」のバスで1月は混雑しておりました。

当店でも「逆打ち遍路2020」に向け、すでにしっかりと準備をしております!

 


このたび、「逆打ち遍路2020」を記念して「期間限定キャンペーン」を実施しておりましたが、好評のためキャンペーンを継続します!


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)※500円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

お賽銭入れる小銭入れは、巡礼において必需品です。

「弘法大師号授与1100年記念」に合わせて作られた小銭入れです!

生地が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられたております。

商品の詳細はコチラヘ→「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版) 商品ページ」

令和2年2月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年2月1日〜令和2年2月29日ご注文分までが対象となります)

小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)も数に限りがございます。

小銭入れが無くなり次第、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

俗に、逆打ちをすると弘法大師に会うことができると言われています。

これは、昔、四国に住んでいた衛門三郎という強欲非道の人がわが子を亡くすという、天罰を受けたという故事が由来となっております。

八人のわが子を亡くした衛門三郎は、過去の過ちを償い、弘法大師に許しを請うために弘法大師の後を追う旅を始めました。

これが「最初のお遍路さん」であるとも言われております。

四国を20回廻っても弘法大師に会うことの出来なかった衛門三郎は、弘法大師が行かれた方向とは逆の方向から(四国を反時計回りに)廻れば、必ずいつかは会えると考え、逆の方向から旅を始めました。



途中、疲れきって倒れたとき、目の前に弘法大師が現れました。

ようやく許しを得た衛門三郎は、そのまま息を引き取ったとされ、これが「逆打ち」の所以とされています。

俗説ですが、「うるう年の逆打ち」は順打ちの3回分の御利益があるといわれております。


すでに多くの「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」が発売しております


令和二年の逆打ち遍路では、表紙が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられております。

■逆打納経帳 うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■逆打納経帳(小) うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■四国八十八ヶ所 御影帳 弘法大師号授与1100年記念版 ※2種類保管可能
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 ピンク(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


他にも多数「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」をリリースしておりますので、いっぽ一歩堂WEBサイトの下記バナーをクリックすると、掲載商品をまとめて参照できますので、是非ご覧くださいね。


 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 07:45 | comments(0) | - |

逆打ち遍路2020 記念キャンペーンを継続いたします!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の店主、佐々木です。

四国八十八ヵ所霊場では、今年、令和二年(うるう年)は、四年に一度の特別な年となります。

衛門三郎が、弘法大師に会えた年が西暦832年の閏年(うるうどし)だったということで、4年に一度、「うるう年に逆打ち」をされるお遍路さんが増え、今に至っております。

大手の旅行会社の「逆打ち遍路ツアー」にはすでに多くの申し込みがあるとのことで、4年前と同様に盛り上がりが予想されます。

当店でも「逆打ち遍路2020」に向け、すでにしっかりと準備をしております!

 


このたび、「逆打ち遍路2020」を記念して「期間限定キャンペーン」を実施しておりましたが、好評のためキャンペーンを継続します!


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)※500円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

お賽銭入れる小銭入れは、巡礼において必需品です。

「弘法大師号授与1100年記念」に合わせて作られた小銭入れです!

生地が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられたております。

商品の詳細はコチラヘ→「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版) 商品ページ」

令和2年1月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和2年1月1日〜令和2年1月31日ご注文分までが対象となります)

小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)も数に限りがございます。

小銭入れが無くなり次第、年末を待たずして、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

俗に、逆打ちをすると弘法大師に会うことができると言われています。

これは、昔、四国に住んでいた衛門三郎という強欲非道の人がわが子を亡くすという、天罰を受けたという故事が由来となっております。

八人のわが子を亡くした衛門三郎は、過去の過ちを償い、弘法大師に許しを請うために弘法大師の後を追う旅を始めました。

これが「最初のお遍路さん」であるとも言われております。

四国を20回廻っても弘法大師に会うことの出来なかった衛門三郎は、弘法大師が行かれた方向とは逆の方向から(四国を反時計回りに)廻れば、必ずいつかは会えると考え、逆の方向から旅を始めました。



途中、疲れきって倒れたとき、目の前に弘法大師が現れました。

ようやく許しを得た衛門三郎は、そのまま息を引き取ったとされ、これが「逆打ち」の所以とされています。

俗説ですが、「うるう年の逆打ち」は順打ちの3回分の御利益があるといわれております。


すでに多くの「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」が発売しております


令和二年の逆打ち遍路では、表紙が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられております。

■逆打納経帳 うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■逆打納経帳(小) うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■四国八十八ヶ所 御影帳 弘法大師号授与1100年記念版 ※2種類保管可能
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 ピンク(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


他にも多数「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」をリリースしておりますので、いっぽ一歩堂WEBサイトの下記バナーをクリックすると、掲載商品をまとめて参照できますので、是非ご覧くださいね。


 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 14:55 | comments(0) | - |

あけましておめでとうございます!新春キャンペーンのお知らせ

明けましておめでとうございます!

いっぽ一歩堂の店主、佐々木です。

いよいよ今年は「うるう年」。四国遍路は逆打ちの年ですね。

第八十八番札所:大窪寺は、年始からお参りされる方で賑わいを見せることと思います。

また、2020年は東京オリンピックも楽しみです。

今年は明るい年になることを信じてやみません。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年は「子年」。子は本来「孳」という字で、種子の中に新しい生命がきざし始める状態を指すそうです。

私たちのショップでも新たな試みが花開くように努力をし続けて参りたいと思います。

令和2年、一発目のショップからのお知らせです。

「特任」巡拝バッグ 新春大セールにより大幅値下げいたします!

1)「NEW 巡拝リュック Lタイプ」

 

定価 7,800円 ⇒ キャンペーン価格 3,900円(50%OFF)


遍路経験者が利便性と安全性を追求し、遍路用品と身の回り品の両方を収納できるよう考案した25L容量のナイロン製のリュックサックです。
2年前に在庫が尽き、販売終了となっていた「巡拝リュック Lサイズ」がこのたびバージョンアップして新発売されました!
今回のモデルチェンジは、「リュックの前面(胸元)に小型のさんや袋を取付できる」ようになりました。



2)「NEW 巡拝こさんや&パック」

 

定価 2,700円 ⇒ キャンペーン価格 2,000円(26%OFF)




遍路経験者が利便性を追及し、線香、ローソク、ライター、ボールペンなどを収納できる巡拝パックのような小型ケースを取り付け、巡拝に最低限必要なものを収納できるよう考案した小型の山谷袋です。

小型ケースには、それぞれが取り出しやすいように仕切りが付いており、着脱式のため詰め替えにも便利です。

肩掛けベルトを取り外して、山谷袋の裏側のベルト通しに腰ベルトを通すと、ウエストポーチとして活用できます。

ナイロン製で380gと軽量ながら、防水・撥水加工が施されており、丈夫な作りとなっています。

ボールペン、ライターが付いています。


3)「巡拝リュック Lサイズ+小型バック セット」

 

定価 10,500円 ⇒ キャンペーン価格 5,800円(45%OFF)

遍路経験者が利便性と安全性を追求し、遍路用品と身の回り品の両方を収納できるよう考案した25L容量のナイロン製のリュックサックと、小型のさんや袋のセットです。

ジョイントするさんや袋の大きさとして最も適しているものは「NEW 巡拝こさんや&パック」となります。
(小型の納経帳を収納できます)


キャンペーン期間は設けておりませんが、在庫が無くなり次第、キャンペーン終了となりますので、お早めにお買い求めください。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

どうか皆様にとって、令和2年が良い年でありますように。

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 07:18 | comments(0) | - |

逆打ち遍路2020 記念キャンペーンを開始しました!


皆さん、こんにちは。
いっぽ一歩堂の店主、佐々木です。

11月に入り、今年も早いもので残すところ1ヶ月半となりました。
年の瀬が迫ってくると、お中元や年賀状などと気持ちも慌ただしくなってきますね。

お参りに関しても、今のうちから来年の準備をしている方も多いように思います。   

そうです。四国八十八ヵ所霊場では、来年、令和二年(うるう年)は、四年に一度の特別な年となります。

衛門三郎が、弘法大師に会えた年が西暦832年の閏年(うるうどし)だったということで、4年に一度、「うるう年に逆打ち」をされるお遍路さんが増え、今に至っております。

大手の旅行会社の「逆打ち遍路ツアー」にはすでに多くの申し込みがあるとのことで、4年前と同様に盛り上がりが予想されます。

当店でも「逆打ち遍路2020」に向け、すでにしっかりと準備をしております!

 


このたび、「逆打ち遍路2020」を記念して「期間限定キャンペーン」を実施することになりました。


いっぽ一歩堂で、10,000円以上の商品購入いただいた方に、

「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)※500円相当」をもれなくプレゼントさせていただきます。

お賽銭入れる小銭入れは、巡礼において必需品です。

「弘法大師号授与1100年記念」に合わせて作られた小銭入れです!

生地が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられたております。

商品の詳細はコチラヘ→「小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版) 商品ページ」

令和元年12月末までの期間限定ですので、お早めにご利用くださいませ!
(令和元年11月17日〜令和元年12月31日ご注文分までが対象となります)

小銭入れ 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)も数に限りがございます。

小銭入れが無くなり次第、年末を待たずして、早期キャンペーン終了の可能性もございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

是非、いっぽ一歩堂をご利用いただき、お参りへの準備をしてくださいね。

 

俗に、逆打ちをすると弘法大師に会うことができると言われています。

これは、昔、四国に住んでいた衛門三郎という強欲非道の人がわが子を亡くすという、天罰を受けたという故事が由来となっております。

八人のわが子を亡くした衛門三郎は、過去の過ちを償い、弘法大師に許しを請うために弘法大師の後を追う旅を始めました。

これが「最初のお遍路さん」であるとも言われております。

四国を20回廻っても弘法大師に会うことの出来なかった衛門三郎は、弘法大師が行かれた方向とは逆の方向から(四国を反時計回りに)廻れば、必ずいつかは会えると考え、逆の方向から旅を始めました。



途中、疲れきって倒れたとき、目の前に弘法大師が現れました。

ようやく許しを得た衛門三郎は、そのまま息を引き取ったとされ、これが「逆打ち」の所以とされています。

俗説ですが、「うるう年の逆打ち」は順打ちの3回分の御利益があるといわれております。


すでに多くの「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」が発売しております


令和二年の逆打ち遍路では、表紙が桜柄となっており、桜咲く(願いが叶う)という意味を込めて、仕立てられております。

■逆打納経帳 うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■逆打納経帳(小) うるう年 桜柄 2020年度版
単品でのご注文はこちらへ


■四国八十八ヶ所 御影帳 弘法大師号授与1100年記念版 ※2種類保管可能
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 ピンク(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


■輪袈裟 桜柄 紺(弘法大師号授与1100年記念版)
単品でのご注文はこちらへ


他にも多数「2020年「うるう年」逆打ち遍路 記念商品」をリリースしておりますので、いっぽ一歩堂WEBサイトの下記バナーをクリックすると、掲載商品をまとめて参照できますので、是非ご覧くださいね。


 

 

 

 

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 06:56 | comments(0) | - |

【重要】消費税率改定に関するお知らせ 


皆さん、こんにちは。

 

お遍路用品専門店「いっぽ一歩堂」です。

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 

このたび消費税法改正が決定したことを受け、いっぽ一歩堂(以下当店)

においての消費税率変更開始日(2019年10月1日)以降の対応について

まとめましたので、ご案内申し上げます。

ぜひご一読いただければ幸いです。

 

■価格表示について

 

当店においての価格表示は、「税込価格(消費税8%)」にてご提供をさせて

いただいておりますが、今後も「税込価格」にてご提供させていただきます。

 

当店の価格は、従来通り「消費税10%を含んだ価格」となります。

(当店の通信販売においては軽減税率を適用する商品がございませんので

全ての商品について消費税10%が適用されます)

 

それでは、「現在(9月度)の価格から、商品一律2%がUPされるの?」

ということになりますが、そうではありません。

 

当店の企業努力によりほとんどの商品は、現状の価格を維持させていただきます。

どうぞご安心くださいませ。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

(ただ例外的に、10月1日からメーカーなどからの通知で消費増税とは関係無く、

10月から値上げされてしまう商品もあります。本メール下部に詳しく掲載しておりますので、

ご希望の商品がございましたら、9月中にご注文をお願いいたします。)

 

注)消費税転嫁対策特別措置法により、「あたかも消費者が消費税を負担していない、

またはその負担が軽減されているというような誤認を与える表現を禁止」されている

ため、直接的な表現を使うことはできないのですが、お客様に影響の無いように

極力努めさせていただきます。

 

■送料について

 

2019年10月以降も現状維持となります。

全国一律 600円(税込)

1回のご注文の商品総額が10,000円以上で送料無料となります。

 

※沖縄県や離島、北海道(大型荷物のみ:100サイズ以上)については、別途実費負担となります。

ご注文前に、お問合せください。

 

※配送会社からの値上げ要請は継続的に行われておりますので、現状維持を

永続的に保証することはできませんが、消費増税に伴う値上げはいたしません。

 

■代引手数料について

 

現 行 : 315円(消費税8%)

改定後 : 330円(消費税10%)

 

※上記については、消費税5%8%の増税の時点で、324円(消費税8%)に変更

すべきでしたが、当店では当時、価格変更をせずに据え置きました。

申し訳ございませんが、代引手数料に関しては消費税10%の価格を適用させていただきます。

 

■2019年10月1日以降に価格改定となる商品について

 

10月1日からメーカーなどからの通知で消費増税とは関係無く、

やむを得ず値上げとなる商品を下記に予告掲載させていただきます。

ご希望の商品が含まれておりましたら、9月中にご注文をお願いいたします。

(下記の価格は税込10%の価格となります)

 

着用白衣 無地 (背文字無し 袖付き)2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=22954961

 

着用白衣(背文字入 袖付き)2,300円2,400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11013207

 

観音霊場 着用白衣(背文字入 袖付き)2,300円2,400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=33371217

 

着用白衣(背文字入 袖付き)南無阿弥陀仏2,300円2,400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=131547268

 

着用白衣 無地 (背文字無し 袖無し)1,800円2,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=22955664

 

着用白衣(背文字入 袖無し)2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11013443

 

観音霊場 着用白衣(背文字入 袖無し)2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=33372051

 

着用白衣(背文字入 袖無し)南無阿弥陀仏2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=131547374

 

般若心経入 着用白衣 (袖無し) フリーサイズ2,500円2,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=65509977

 

子供用 着用白衣(背文字無し 袖付き)2,800円3,100円

https://www.ippoippodo.com/?pid=94533886

 

子供用 着用白衣(背文字入 袖付き)2,900円3,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=65507825

 

カラー背文字 着用白衣(背文字入 袖付き)2,700円3,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=94572848

 

カラー背文字 着用白衣(背文字入 袖無し)2,500円2,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=94573198

 

朱印用白衣(詠歌入 大師/墨)2,800円3,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11019565

 

朱印用白衣(詠歌入 大師/カラー)2,900円3,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11019637

 

朱印用白衣(詠歌入 大師/カラー金天)3,200円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11019786

 

朱印用白衣(詠歌入 大師/カラー) ※教王護国寺(東寺) 朱印可能3,200円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=114528076

 

朱印用白衣(詠歌入 南無阿弥陀仏)3,200円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=77952779

 

朱印用白衣(詠歌入 南無釈迦牟尼仏)3,200円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=77952825

 

朱印用白衣(詠歌入 カラー観音) 西国霊場三十三ヶ所 南無観世音菩薩 NEWバージョン2,900円3,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=92605075

 

朱印用白衣(詠歌入 カラー観音) 西国霊場三十三ヶ所 南無阿弥陀仏 NEWバージョン2,900円3,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=96416775

 

ズボン 白 (女性用)2,500円2,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11037586

 

輪袈裟(文字入)1,280円1,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11031660

 

輪袈裟(無地) 紫色1,280円1,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=84766859

 

輪袈裟(般若心経入) 細字タイプ1,500円1,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=55863010

 

西国三十三所 輪袈裟(慈悲の道)1,500円1,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=64734834

 

輪袈裟(金襴・正絹 幅広)4,800円5,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11031692

 

輪袈裟止め(三鈷/カラー)700円800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=54688744

 

輪袈裟止め(法輪/黒)600円800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=54689053

 

輪袈裟止め(大師/カラー)700円800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=54688804

 

輪袈裟止め (丸型/観世音菩薩)刻印タイプ980円1,080円

https://www.ippoippodo.com/?pid=109815494

 

山谷袋(布)※現在欠品中1,200円1,400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11104095

 

山谷袋(布) 無地タイプ※現在欠品中1,200円1,400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=94538901

 

持鈴(中) 宝響三鈷鈴 黒色2,900円3,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=78238042

 

持鈴(中) 白ひも付1,600円1,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107120

 

持鈴(大) 紫ひも付3,500円4,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107158

 

杖カバー(鈴付き)300円400円

https://www.ippoippodo.com/?pid=22604012

 

納札(白) 複写式 100枚200円250円

https://www.ippoippodo.com/?pid=15931231

 

経本(観音経/上)600円800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=48721893

 

網代笠(あじろ笠/柿渋引き)25,000円28,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=33348502

 

納経帳(菊柄 紺色)2,100円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=22286636

 

納経帳(菊柄 赤色)2,100円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=84461664

 

納経帳(般若心経 紺色)2,100円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=87082437

 

納経帳(般若心経 赤色)2,100円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=87082594

 

納経帳(線描画入/カバー無し)2,200円2,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11034908

 

納経帳(小) 線描画入 紫色(カバー無し)2,200円2,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44218044

 

納経帳(小) 線描画入 赤色(カバー無し)2,200円2,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=77952670

 

納経帳 特上(菊柄 エンジ色)3,000円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=84716654

 

納経帳 特上(菊柄 緑色)3,000円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=84717332

 

西国霊場三十三ヶ所 納経帳(小) 水彩画入1,600円2,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44271108

 

西国霊場三十三ヶ所 納経帳 宝づくし2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=87078640

 

西国霊場三十三ヶ所 納経帳 鞠柄2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=35120706

 

坂東霊場三十三ヶ所 納経帳 鞠柄2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=33865937

 

坂東霊場三十三ヶ所 納経帳 (カバー無し)2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44227452

 

秩父霊場三十四ヶ所 納経帳 鞠柄2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=35120739

 

秩父霊場三十四ヶ所 納経帳 (菊柄/カバー無し)2,000円2,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44218922

 

篠栗四国霊場八十八ヶ所 納経帳 雲柄2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=33871854

 

納経帳(墨絵入) 別格二十霊場 (カバー無し)1,500円1,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44261323

 

納経帳(水墨画入) 別格二十霊場2,800円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=35125960

 

納経&御影帳(四国別格二十霊場) 黄金色3,500円3,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=54553792

 

納経帳 無地タイプ1,500円1,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=35127696

 

四国別格二十霊場 御影保存帳(写真入)1,800円2,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44244441

 

西国霊場三十三ヶ所 御影保存帳2,100円2,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=44243410

 

四国八十八ヶ所 御影帳 紺 開創1200年 記念版 2種類保管可能3,500円3,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=77768553

 

念珠 開創1200年 記念版 (尺二寸 108玉)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=61726080

 

念珠 うるう年 2016年版 (尺二寸 108玉)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=97265653

 

念珠(尺二寸 108玉 カラー)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107181

 

高野槙 念珠 開創1200年 記念版 (尺三平 108玉)8,000円8,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=70139818

 

念珠 西国三十三所 草創1300年 記念版 (尺二寸 108玉) 赤玉入り2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=101920426

 

念珠 西国三十三所 草創1300年 記念版 (尺二寸 108玉)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=101920446

 

観音霊場 念珠 紫水晶 (尺二寸 108玉)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=61721570

 

観音霊場 念珠 翡翠 (尺二寸 108玉) 2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=61725056

 

観音霊場 念珠 茶 (尺二寸 108玉)2,700円2,900円

https://www.ippoippodo.com/?pid=61725459

 

腕輪念珠(弘法大師) 星月菩提樹 開創1200年 記念版980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=64128687

 

腕輪念珠(聖観世音菩薩) 星月菩提樹980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=64137631

 

腕輪念珠(不動明王) 星月菩提樹 980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=96713068

 

塗香入れ 桜(大)2,500円2,800円

https://www.ippoippodo.com/?pid=59596785

 

塗香入れ 黒檀(大)3,000円3,300円

https://www.ippoippodo.com/?pid=59597240

 

高等 塗香500円550円

https://www.ippoippodo.com/?pid=59597407

 

佳品 塗香1,000円1,100円

https://www.ippoippodo.com/?pid=59597511

 

朱印帳入れ(金襴) 紺系980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=119825294

 

朱印帳入れ(金襴) 赤系980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=119825384

 

朱印帳入れ(金襴) 金系980円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=119825445

 

写経用紙(雁皮紙)20枚 般若心経1,050円1,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=15929318

 

写経用紙(人生しあわせへの道) 般若心経1,400円1,600円

https://www.ippoippodo.com/?pid=90366149

 

ひらがな写経用紙 般若心経 子供向け980円1,100円

https://www.ippoippodo.com/?pid=90428579

 

本真筆 弘法大師 43,000円44,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11019786

 

定番 弘法大師12,000円13,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=56977040

 

入定大師 四国別格二十霊場9,000円10,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=56984412

 

入定大師 (天蓋金箔) 四国別格二十霊場14,000円15,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=56983674

 

入定大師 四国別格二十霊場 欄間額用8,600円9,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=73031311

 

入定大師 (天蓋金箔) 四国別格二十霊場 欄間額用15,000円18,000円

https://www.ippoippodo.com/?pid=77953072

 

手甲(マジックテープ付)800円880円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107403

 

脚半(ブロード生地)800円880円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107410

 

リバーシブル巡拝帽子 般若心経入り (日よけベール付)3,200円3,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=61552010

 

巡拝帽子 男性用2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=57030081

 

巡拝帽子 女性用2,000円2,200円

https://www.ippoippodo.com/?pid=57030627

 

線香(香樹林) コンパクト 65g850円950円             

https://www.ippoippodo.com/?pid=93083003

 

線香(香樹林) 小バラ 118g1,350円1,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=93092772.

 

御朱印帳 ドンス柄 アコーディオンタイプ1,200円1,500円

https://www.ippoippodo.com/?pid=39186114

 

四国遍路ひとり歩き同行二人(地図編) 第11版 最新版2,700円2,750円

https://www.ippoippodo.com/?pid=55025347

 

四国遍路ひとり歩き同行二人(解説編) 第8版 最新版1,080円1,100円

https://www.ippoippodo.com/?pid=11107714

 

 

※仕入れ先の値上げ圧力が強く、多くの商品が値上げされることになります。

上記掲載商品以外の商品について予告なく価格変更される場合が無いとは

言えない状況で大変心苦しく感じております。

何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

■消費増税に伴うサイトメンテナンスについて

 

2019年9月30日(月)22:00 〜 10月1日(火)8:00 の時間帯にて

消費増税に伴うメンテナンスを実施されます

 

【実施日】

2019/09/30(月)22:00 〜 10/01(火)8:00ごろ

 

上記期間は当店のサイトの閲覧が一切できなくなります。

 

前項の価格改定が予定されている商品のご購入をご希望の方は

9月30日(月)21:00ごろまでにご注文下さいませ。

 

9月30日(月)21:59 までのご注文につきましては

現行価格(消費税8%税込価格)が適用されます。

 

サイトメンテナンス以降(2019年10月1日以降)のご注文で

前項の価格改定の予定されている商品については改訂価格

(消費税10%税込価格)が適用されます。

 

 

ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

今後ともいっぽ一歩堂をどうぞよろしくお願いします。

 

現在、「いっぽ一歩堂オリジナルカタログ」についても価格変更のため、

現在再校正、印刷手配中です。新版の発送は最短で10月13日頃の予定です。

↓無料請求はこちら

https://www.ippoippodo.com/?pid=122731607

 

当店は兵庫県宝塚市に実店舗がございます。

ぜひお越しいただき、商品を手に取りお試しくださいね。

 

↓いっぽ一歩堂宝塚店へのアクセスはこちら

https://www.ippoippodo.com/?tid=1&mode=f38

 

posted by: ippoippodo2 | キャンペーン情報 | 06:52 | comments(0) | - |


プロフィール

管理人
織田 光矢子
趣味
ウォーキング 旅行
コメント
四国、西国など現地のいろんな情報をお届けします。お楽しみに♪


バックナンバー

コメント

リンク

RSS

いっぽ一歩堂

会社名
株式会社いっぽ一歩堂
所在地
兵庫県宝塚市野上1-5-10-401A
設立
2008年12月
業務
遍路用品販売 等
ビジョン
「四国遍路の素晴らしさをより多くの方々に知っていただくこと」